青葉区
★★★TV会議システムを使った農業団体様のコンプライアンス研修でクレーム応対の講師を務めました①(宮城県仙台市)
講座の概要 2021年2月9日(火)は宮城県仙台市で農業団体様のコンプライアンス研修で講師を務めコンプライアンスとクレーム応対について講話をさせていただきました。 従来は集合研修とのことですが今年度は新型コロナウィルス感 […]
★★★仙台合同庁舎で業務マネジメント研修を担当しインバスケットとストロータワーの講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 12月15日(火)は仙台合同庁舎で業務マネジメント研修を担当しインバスケットとストロータワーの講師を務めました この研修はマネジメント能力の向上を目的にタイムマネジメントと問題解決を主なテーマとするものですが […]
★★★仙台合同庁舎でコーチング研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 2020年10月16日(金)は仙台合同庁舎でコーチング研修の講師を務めました。課長職以上の方を対象とした役職者研修です。 「変革を求められる幹部職員としての姿勢」という副題の研修であったことから従来にはないマ […]
大崎八幡宮、三居沢、サッポロビール園ビオトープ、母のお供で写生会の候補地を下見(宮城県仙台市・名取市)
今日は母に頼まれて運転手を務めました。母が所属している油絵のサークルで9月に写生会を予定しているそうですが場所がなかなか決まらないということで候補地を三か所回りました。 うちの母は趣味で油絵を描いていますが今年はそのサー […]
★★★建設コンサル会社様でOJT指導者研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 2020年8月4日(火)は建設コンサルティング会社様のOJT指導者研修の講師を務めました。 復興関連の受発注が一段落しつつあるのを機に今後は社内の人材育成に力を注ぎ基盤づくりを進めたいというご意向で研修のご依 […]
★★★仙台合同庁舎で公務員の皆様のハラスメント防止研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 2020年7月31日(金)は公務員の皆様を対象にしたコンプライアンス研修で講師を務めました。 コンプライアンス遵守の一環としてハラスメント防止をテーマにパワハラやセクハラなどの定義、具体例、判例を解説しパワハ […]
★★★社会福祉法人様でタイプ別コミュニケーション研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
2月26日は社会福祉法人様でタイプ別コミュニケーション研修の講師を務めました。 こちらは主に障害をお持ちの方のサポート活動をされている団体様です。 今回は3年未満の皆さんが対象とのことで、業務の遂行や部下の育成、上司のサ […]
手打ち蕎麦OTAFUKUがない!?OTAFUKUはどこへ?なので二日町の「たかみ」で盛りそば、そして村境榎稲荷大明神(宮城県仙台市)
2020年2月25日は思い出に残る1日でした。 予定は・午前→八幡町で打合せ・午後→デスクワーク・夜→旧友 達と食事会なのですが、様々なものをたくさん見聞きして、色々なことを思ったので、今日1日の動きを時系列で書き留めた […]
★★★市民センターの職員さんにタイプ別コミュニケーションの講師(宮城県仙台市)
2月22日は市民センターの職員の皆さんの研修で講師を務めました。内容はタイプ別コミュニケーションです。 以前同じ内容で、太白区内の市民センターの皆さんの研修を担当したところ、そのときに参加してくださった方が宮城野区の市民 […]
ニチニチ製薬の嶋田貴志先生の講演を聞きに行きました
2019年2月19日は、ニチニチ製薬の嶋田貴志先生の講演会を夫と二人で聞きに行きました。 ニチニチ製薬は私達が愛用している乳酸菌サプリメントの製造元なのですが、たくさん論文を発表されて特許も取得されている嶋田先生が仙台に […]
エデン仙台のラブアンドチーズで女子会&懇親会!
2020年2月4日は同日の女性研修で私が講師を務めた会社さんがセッティングしてくださった研修懇親会でした。職場を離れた場所で女性同士がリラックスして語り合う会です。 会場は参加者のある方がチョイスしてくれたEDEN(エデ […]
★★★公益社団法人様でタイプ別コミュニケーション研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
1月14日(火)は公益社団法人様でタイプ別コミュニケーション講座の講師を務めました。 私のお仕事先でもある東日本マネジメントサービス様のご紹介で期日はすでに決まっていましたが、なかなかご挨拶に伺うタイミング合わず、ようや […]