タグ : コロナ禍での社員研修・職員研修
★★★農業団体様のTV会議システムを使った管理職研修でコンプライアンスとハラスメント防止の講師を務めました②(宮城県仙台市)
2021年2月17日 ハラスメント防止リーダー研修・管理職研修
講座の概要 2021年2月11日(水)は 宮城県仙台市で農業団体様の 管理職研修(2日目グループ)で講師を務め コンプライアンスとハラスメント防止について お話をさせていただきました。 この研修は コンプライアンス研修と …
★★★TV会議システムを使った農業団体様のコンプライアンス研修でクレーム応対の講師を務めました②(宮城県仙台市)
講座の概要 2021年2月10日(火)も昨日に引き続き 宮城県仙台市で農業団体様の コンプライアンス研修(2日目)で講師を務め コンプライアンスとクレーム応対について 講話をさせていただきました。 例年は参加者が集合して …
★★★TV会議システムを使った農業団体様のコンプライアンス研修でクレーム応対の講師を務めました①(宮城県仙台市)
講座の概要 2021年2月9日(火)は 宮城県仙台市で農業団体様の コンプライアンス研修で講師を務め コンプライアンスとクレーム応対について 講話をさせていただきました。 従来は集合研修とのことですが今年度は 新型コロナ …
★★★チーム力の強化と中堅・ベテラン従業員の役割をテーマにした研修で講師を務めタイプ別コミュニケーションやアサーションについてお話をいたしました(岩手県一関市)
2021年1月27日 コミュニケーションタイプ別接し方/DiSC公開講座
講座の概要 2021年1月27日(水)は岩手県一関市で チーム力の強化と中堅・ベテラン従業員の役割 をテーマにした研修で講師を務めました。 このセミナーは以下のチラシの内容で 告知されたものです。 今回はアサーションを軸 …
★★★ZOOMで行う社会福祉法人様の女性職員エンパワーメントリモート研修でインバスケット体験講座の講師を務めました(宮城県大和町)
講座の概要 2021年1月21日(木)は 宮城県大和町の社会福祉法人様で ZOOMをつかってリモートで行う 女性職員エンパワーメント研修の 講師を務めました。 この研修は昨年の開催に引き続き 数年計画(年一回)で行われ …
★★★民生委員・児童委員の皆さんのハラスメント防止研修で講師を務めました(宮城県富谷市)
講座の概要 2021年1月15日(金)は 宮城県富谷市で 民生委員・児童委員の皆さんを対象に ハラスメント防止研修の 講師を務めました。 この研修は 富谷市民生委員児童委員協議会様の 1月定例会の中で実施されました。 1 …
★★★港湾合同庁舎でライフワークバランス推進セミナーのコミュニケーション講座でアサーション+ハラスメント防止の講師を務めました(宮城県塩釜市)
講座の概要 12月7日(月)は宮城県塩釜市の 港湾合同庁舎で担当した ライフワークバランスセミナーで コミュニケーション講座の 講師を務めました。 こちらのセミナーは 2015年(平成27年)から 時折担当させていただき …
★★★小売業の若手社員の皆さんを対象にコーチング研修で講師を務めました(山形県山形市)
講座の概要 2020年11月5日(木)は山形県山形市で 小売業の若手社員等の皆さんを対象にした コーチング研修で講師を務めました。 ビジネス現場でのコーチングは 人材育成や目標達成の会話法とも言えますが そのためにコーチ …