公務員・官公庁様
★★★(2日目)広域連合の消防本部様でハラスメント防止研修の講師を務めました(岩手県久慈市)
講座の概要 3月14日(火)は昨日に引き続き久慈市の消防本部様でハラスメント防止研修の講師を務めました。昨日のブログはこちらをご覧ください。 今回は2日間の全職員研修です。コロナも一段落の兆しが見られ始めてきたため、しば […]
★★★(1日目)広域連合の消防本部様でハラスメント防止研修の講師を務めました(岩手県久慈市)
講座の概要 3月13日(月)は久慈市の消防本部様でハラスメント防止研修の講師を務めました。今日と明日の2日間の研修です。(明日の様子はこちらをご覧ください) この研修は久慈の広域連合様から、コロナも一段落の兆しが見られ始 […]
★★★仙台合同庁舎の業務マネジメント研修でインバスケットとストロータワー演習の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 9月27日(木)は仙台合同庁舎の業務マネジメント研修でインバスケット体験演習とストロータワー演習の講師を務めました。 この研修は課長補佐相当職の皆さんを対象に、タイムマネジメントと問題解決能力向上をテーマにし […]
★★★官公庁様の管理者育成ハイブリッド研修(組織マネジメント・OJT・コーチング・個性派職員)で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 8月26日(金)は官公庁様の管理者育成研修の講師を務めました 。 2019年から担当させていただいている階層別研修です。昨年はオンライン研修だったため、カメラの前で一人でお話をしましたが、今年は宮城・岩手の方 […]
★★★官公庁様の管理者育成ハイブリッド研修(組織マネジメント・タイムマネジメント・コーチング・個性派職員)で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 8月24日(水)は官公庁様の管理者育成研修の講師を務めました 。 2019年から担当させていただいている階層別研修になります。昨年はオンライン研修だったため、カメラの前で一人でお話をしましたが、今年は宮城・岩 […]
★★★官公庁様の管理者育成研修(クレーム・個性派職員・危機管理)で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 8月18日(木)は官公庁様の管理者育成研修の講師を務めました 。 2019年から担当させていただいている階層別研修になりますが、今年は新たに総務課長級の皆様の研修も担当することになり、本日は、こちらでは初めて […]
★★★仙台合同庁舎の階層別研修(管理者育成研修)で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 7月26日(火)は仙台合同庁舎で管理職研修の講師を務めました 。 公務員の管理職の皆さんを対象に7月と8月に4回担当するマネジメント系階層別研修の最初の回です。今回は「署長・副署長級」の役職者の方達に、組織マ […]
★★★仙台第3法務総合庁舎で新入職員向けコミュニケーション研修のビデオ収録をしました(宮城県仙台市)
講座の概要 4月11日(月)は官公庁様で新規採用職員向け「コミュニケーション研修」のビデオ収録をしました。昨年も担当させていただいた内容で、昨年もコロナ禍のためビデオ収録でしたが、今年もビデオ収録となりました。 研修は5 […]
★★★仙台第2合同庁舎でコーチング研修と「困った社員対策」研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 7月8日(木)仙台第2合同庁舎でコーチングと「困った社員対策」研修の講師を務めました。 こちらの官公庁様は2013年7月にメンタルヘルス研修を担当させていただき、その後、2015年、2019年と今年の5月に、 […]
★★★仙台第2合同庁舎の女性職員キャリアアップ研修で部下マネジメントとコーチング研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 5月19日(水)は仙台第2合同庁舎の女性職員キャリアアップ研修で部下マネジメントとコーチングの講師を務めました。 こちらの官公庁様は2013年7月にメンタルヘルス研修を担当させていただき、その後、2015年と […]
★★★富谷市役所の若手職員研修で真・報連相やインバスケットの講師を務めました(宮城県富谷市)
講座の概要 3月15日(月)は宮城県富谷市の 富谷市役所で若手職員研修を担当し 「主体性向上」をテーマにした内容の 講師を務めました。 新入職員だった皆さんが 中堅に移っていくこの時期は 自ら考えて自ら行動する力が 少し […]
★★★仙台第3法務総合庁舎で新入職員研修をビデオ撮影しコミュニケーションと報連相の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 3月11日(木)は宮城県仙台市の仙台第3法務総合庁舎で新入職員研修をビデオ撮影しコミュニケーション講座の講師を務めました。 こちらの研修をお引き受けするのは2015年、2019年に続き三回目になります。 従来 […]