タグ : 福島県
★★★病院事務職員の皆さんのクレーム応対研修の講師を務めました(福島県福島市)
2020年10月17日 部門スタッフ研修電話応対/クレーム応対
講座の概要 2020年10月17日(土)は福島県福島市で 病院の事務職員の皆さんを対象にした クレーム応対研修の講師を務めました。 病院はからだに不調を抱える方のストレスが 表に出やすい施設です。 クレームのほとんどが診 …
★★★介護職員研修会で「異なるタイプへのコミュニケーション」をテーマに講師を務めました(福島県福島市)
2020年9月12日 部下指導・リーダーシップ部門スタッフ研修
研修の概要 2020年9月12日(土)は福島県福島市で 介護職員の皆さんの研修を担当しました。 研修のタイトルは 「異なるタイプへのコミュニケーション」ですが 内容は(いわゆる)”困ったさん”への対応で 個性が強く対応に …
★★★病院と介護事業所の中堅職員研修会でコミュニケーション研修の講師を務めました(福島県福島市)
講座の概要 2020年8月29日(土)は 病院スタッフ・介護事業所スタッフの中堅職員研修会で コミュニケーション口座の講師を務めました。 2014年から何度か担当させていただいている研修で 過去にはコーチングやタイプ別コ …
★★★介護職員研修会で「タイプ別コミュニケーション研修」の講師を務めました(福島県福島市)
2019年9月14日 タイプ別接し方/DiSC部門スタッフ研修
研修の概要 2019年9月14日(土)は福島県福島市で 介護職員の皆さんの研修を担当しました。 内容はタイプ別コミュニケーションです。 昨年、同事業者様の 事務職員の皆さんを対象に行った 同じ内容の研修が好評だったため …
★★★病院スタッフの皆様のハラスメント防止研修の講師を務めました(福島県福島市)
講座の概要 2019年7月27日(土)は 医療機関の中堅職員の皆様を対象にした ハラスメント防止研修で講師を務めました。 こちらでは昨年 タイプ別コミュニケーションの 研修をさせていただきました。 それを踏まえたうえで …
仕事帰りに国見SAにちょいと寄り道。ポテトチップスまで「桃味」だけど食べたいのはきのこ汁(福島県国見町)
2018年11月17日 見て歩き食べある記
この記事は2018年11月17日の内容です。 国見SAは現時点では建物の全面改装工事中です(2020.8.29) 国見SAは下り線が2020.9.29、上り線が2020.10.28にリニューアルオープンしました。 ※この …
安達太良SA(下り)で見かけたSiLED 770は遠隔操作できる電光掲示板
2018年10月7日 個人ブログ
昨日の18時過ぎ、郡山からの仕事帰りに 安達太良SA(下り)に立ち寄ったら お手洗いの前に何やら謎の物体が・・・ 私のお仕事先は、電気や設備、警備など 工事に関わる事業者さんが多いので 打合せやヒヤリングで …
★★★産業カウンセラー協会様の研修(課題のあるスタッフへの対応事例)で講師を務めました(福島県郡山市)
2018年10月6日 会員行事部下指導・リーダーシップ
10月6日(土)は、 郡山市の郡山市中央公民館で行われた 産業カウンセラーの皆さんの研修会で講師を務め 『人材育成コンサルタントからみた相談業務への関わり方』 というテーマで事例を紹介させていただきました。 …
★★★病院スタッフの皆さんに職場コミュニケーション(課題のあるスタッフへの対応法)の研修(福島県福島市)
2018年7月14日 コミュニケーションタイプ別接し方/DiSC中堅社員研修
7月14日(土)は福島市飯坂町で、 病院スタッフの皆さんに、 職場コミュニケーションの研修を行いました。 県内各地の系列病院や介護施設で働く 中堅職員の方達が対象の研修で、 4年前にも担当させ …
★★★コラッセ福島で起業家の皆さんを対象に「Wordでつくるチラシ講座」の講師を務めました(福島県福島市)
2016年7月22日 インターネット・PC・広報
2016年7月22日(金)に福島市のコラッセ福島で 「Wordでつくる!簡単チラシ講座」の講師を務めました。 同施設の中にある福島駅西口インキュベートルームは 福島県が運営している起業家支援室で 現在は15社が入居されて …