テーマ別レポート
★★★2023.11月 卸町会館で行われた雇用管理研修「コミュニケーションスキル等向上コース」で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 11月29日(水)は雇用管理研修の「コミュニケーションスキル等向上コース」で講師を務めました。 この研修は厚生労働省の建設労働者雇用支援事業として株式会社労働調査会様が委託されているものです。 私は2022年 […]
★★★2023.11月 ポリテクセンター岩手主催「効果的なOJTを実施するための指導法」で講師を務めました(岩手県一関市)
講座の概要 11月9日(木)はポリテクセンター岩手様主催の生産性向上支援訓練「効果的なOJTを実施するための指導法」で講師を務めました。 この訓練(研修)はポリテクセンター岩手様が毎月県内で開催している各コースのオープン […]
★★★宮城県保険医協会様の医療スタッフセミナーでハラスメントにならないコミュニケーション術の講師を務めました (宮城県仙台市)
講座の概要 10月27日(金)は宮城県保険医協会様の医療スタッフセミナーで講師を務め「ハラスメントにならないコミュニケーション術」というテーマでお話をさせていただきました。 このセミナーはホームページからご依頼をいただき […]
★★★仙台第3法務総合庁舎でハラスメント防止研修(パワハラ防止研修)の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 9月5日(火)は仙台第3法務総合庁舎でハラスメント防止研修(パワハラ防止研修)の講師を務めました。 こちらの行政機関様では初等科研修(高卒の新入職員研修)や中等科研修(大卒の新入職員研修)などを担当させていた […]
★★★小売業様のリーダー社員研修でインバスケット体験演習の講師を務めました (山形県山形市)
講座の概要 7月6日(木)は山形県山形市の小売業様でインバスケット体験演習の講師を務めました。 この研修は昨年の9月から2~3カ月に1度、以下のような全5回のカリキュラムで進めてきたリーダー社員研修の最終回になります。 […]
★★★花泉の永井市民センターで入社2年目のフォローアップ社員研修の講師を務めました (岩手県一関市)
講座の概要 7月5日(水)は一関市花泉町の永井市民センターでフォローアップ社員研修の講師を務めました。 対象は養豚業ほか農畜産物の生産に携わっている入社2年目の社員の皆さんで、5月30日に第1回を終えて今回はその2回目に […]
★★★2023仙台市生涯学習支援センターで開催された公益財団法人様のハラスメント相談員研修で講師を務めました (宮城県仙台市)
講座の概要 6月27日(火)は公益財団法人様のハラスメント相談員研修で講師を務めました 。 こちらの法人様は昨年初めて「ハラスメント相談員のための研修」を担当させていただき、今回はその2回目になります。 新年度になり組織 […]
★★★設備業様のビジネスマナー研修で講師を務めました(宮城県仙台市)
5月24日㈬は設備業の皆さんのビジネスマナーの研修で講師を務めました。 内容はご挨拶や名刺交換、来客応対やご訪問のマナーそして来客応対と敬語・電話応対です。 時間が経つと意識も薄れてしまうためほぼ毎年ご依頼をいただいてお […]
★★★小売業様(スーパー)のリーダー研修でコーチング講座の講師を務めました(山形県山形市)
5月15日(月)は山形県山形市の小売業様の本部でリーダー研修の講師を務めました。 2年前から毎年担当しているこの研修は全5回の内容で今回はその第4回目。内容は前回に引き続きコーチングを取り上げ、課題レポートの共有や意見交 […]
★★★秋田県の県立高校様でストロータワー演習の講師を務めました(秋田県横手市)
講座の概要 4月19日(木)は秋田県横手市の県立高校で1学年の皆さんを対象にした進路講演会でストロータワー演習を行いました。 この進路講演会は高校様向け進学情報誌などを手掛けるお仕事先のキッズ・コーポレーション様が企画し […]
★★★(2023)職業訓練法人様主催の合同新入社員研修会で接遇・ビジネスマナーの講師を務めました(岩手県一関市)
講座の概要 4月6日(木)は職業訓練法人様(岩手県一関市)主催の合同新入社員研修会で接遇とビジネスマナーの講師を務めました。 新入社員研修会は4日間の日程で、初日と2日目はホライズンコンサルティンググループ株式会社(宮城 […]
★★★健診クリニック様で医療機関の個人情報保護研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 3月31日(金)は仙台市若林区の健診クリニック様(一般社団法人)で個人情報保護研修の講師を務めました。 私は以前プロバイダーのコールセンターでリーダー職(統括SV)に従事しており、その当時に学んだ個人情報保護 […]