講座の概要、クリップ_w60_Clip 講座の概要

7月6日(木)は山形県山形市の小売業様でインバスケット体験演習の講師を務めました。

この研修は昨年の9月から2~3カ月に1度、以下のような全5回のカリキュラムで進めてきたリーダー社員研修の最終回になります。

1回目 真・報連相
2回目 リーダーシップ
3回目 コーチングⅠ
4回目 コーチングⅡ
5回目 インバスケット演習

インバスケットというのは未処理箱を意味しますが、この演習では事前に状況と人物を設定された架空の役職者になり切って、スタッフやお客様、業者さんから自分あてに送られた様々な内容のメールなどを制限時間内に処理していくビジネスゲームです。

今回も、市販の問題を使い60分という制限時間の中で、マネジャーが何をどう判断して誰にどのように指図をして行くか?を皆さんに考えていただきました。

これまでに講師を務めた【インバスケット体験演習】の研修記事(一部)はこちら
これまでに講師を務めた【製造業様】の研修記事(一部)はこちら
これまでに講師を務めた【山形県】の研修記事(一部)と山形県のブログはこちら

➡ その他のリンク 山形市 小売業

研修レポート-ノートブック_w60-notebook 本日の講師PHOTOレポート

▼会場は本社の大会議室でした

▼インバスケット体験演習の内容と進め方を説明

▼問題に解答中。制限時間は60分です

▼各事案に割り振った優先順位のベスト3をシェア

▼各グループの優先順位を見てまわります

▼各グループで考えたベストな対応を発表し合いました

ワンポイント・ここがポイント_w60-poit 今回の社員研修で印象に残ったこと

①不合格者続出???

この演習は問題に回答する共に各事案に優先順を振っていくのも課題のひとつですが、今回は16名の参加者のうち10名が優先順位を記入していなかったことが判明。

たぶんすべての回答を終えてから順位付けをしようと思っているうちに時間切れになってしまったと想像しますが、その進め方は逆かも?この場合は全体に目を通し、先に優先順位を付けて重要度と緊急性の高いものから処理するとよかったと思います。

加えて「優先順位の記入は必須」とお伝えしてあり「優先順位をつける作業」の優先順位も高いことがわかるので、本当はそこから着手したほうがよいのですが、もしかしたら私の伝え方が悪かったのかもしれません。どう言ったらもっと正確に伝わったのか、自分自身にも課題が残りました。

②最下位事項が最優先???

これも私が悪かったのだと思いますが、ほかの会場ではほとんどの人が優先順位を最下位に付ける事案を「最優先項目」に設定した人が多かったので、やはり自分の伝え方に不足があったのでは?と反省しました。

今回は店舗のマネジャーになり切って事案を処理する演習なので、「組織としての重要性・緊急性」の判断がカギになりますが、その点に対して私から言及が足りなかったと思います。

ですが、そこを強調した解説をせずに取り組んでいただいたことで、逆に皆さんの課題も見えたため、それをしっかりフィードバックできたことがよかったのかもしれません。

私が今後悔しているのは、皆さんに対して「私がどういう説明をしたら理想の回答になっていましたか?」と問いかけなかったことです。それを確認せずにあれこれ指摘するのはフェアじゃないですよね。今回は何かと?意地悪な講師だったと思いますが、決して悪意はないので許してくださいね。

研修データ55_w55_roung_calender-clock 本日の研修データ

研修名:リーダーズキャンプ 第5回
タイトル:インバスケット体験演習
対象:リーダーの皆さん
目的:リーダーとしての判断力や優先順位、事案処理能力を磨く
内容:インバスケット体験演習
主催:小売業様
人数:16名
時間:3時間
会場:小売業様 本社 大会議室

昨年講師を務めた2023年の全研修はこちら

*きょうのランチタイム

セブンイレブンの「山形県産つや姫おむすび熟成焼たらこ」と「たんぱく質10gカニカマバー」

今日のは時間がなかったのでコンビニランチでした。

セブンイレブン山形蔵王インター店で「山形県産つや姫おむすび熟成焼たらこ」と「たんぱく質10gカニカマバー」を買って、駐車場に停めた車の中でいただきました。

おにぎりはとても美味しかったけど、カニカマバーは個人的にイマイチでした。。。

詳しくは以下リンク先の【note】を見てくださいね。
2023.7.6 セブンイレブンの「山形県産つや姫おむすび熟成焼たらこ」と「たんぱく質10gカニカマバー」¥504

👉過去の「きょうのランチタイム」はこちらです。




参考になった方はクリックをお願いします。
★応援よろしくお願いします
にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村


講師のひとりごとをラインで不定期に配信しています。
  友だち追加


◎笹崎久美子が運営/記事作成をしている外部サイトです