個人ブログ
訓練校のお昼休みは素敵な学びの場。他の技能講習の先生達との交流(岩手県一関市)
訓練センターのお昼ご飯は講師が揃って一緒にいただく 先週は一関市千厩町の 東磐(とうばん)職業訓練協会さん (別名:両磐地域職業訓練センター)で、 上級管理職研修を担当しました。 こちらだけでなく、地元宮城県でも、 […]
昭和50年前後の中学校の校内合唱コンクールの懐かしい曲
当時の合唱曲が突然聞きたくなりました 私は仙台市立愛宕中学校の出身ですが、父の転勤で2年間福島市に住んでいたので、中2のときに福島市立岳陽中から転校しました。 すると、福島の中学校にはなかった、「校内合唱コンクール」なる […]
鳥は日の出の42分前に鳴き始めるそうです
我が家の庭です。 今は、母が育てている色とりどりのバラが、 一斉に咲いていて、とてもきれいです。 最近、 がんが自然に治る生き方――余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つの […]
ガラガラの新幹線(指定席)なのになぜか人がいる席の隣に発券される
今週は盛岡一泊後に一度戻って秋田(日帰り)に行くなど、県外でのお仕事が続いた週でした。 さて、皆さんは、新幹線で、車両がほとんど空席なのに、なぜかほかのお客さんと、指定席が隣同士になってしまい […]
午前は友達とHPの打合せ、午後は別の友達とFacebookの勉強会
2018年5月24㈭は、午前も午後も、それぞれ別の友だちと、柳生のマイオフィスで打合せや勉強会をしました。 私は、2000年から2008まで、プロバイダーの法人向けサービスで、設定のご質問や不具合を受け付ける部門にいまし […]
クライアントさんを応援しに復興支援ビジネス商談会に行きました
4月12日(木)は、 復興支援ビジネス商談会に行きました。 会場はホテルメトロポリタン仙台で、 第一生命様の主催です。 私のお客様の株式会社タケダ さんが、 代理店(有限会社渡部商会様)の、 […]
金型ってなに?庄司製作所を見学して庄司大社長にいろいろ教わりました(宮城県柴田町)
この記事は私が見学時(2018年)の記憶を思い出しながら、5年後の2023年3月に書いたものです。 当時の私はエフエムたいはくさんでラジオ番組を自主製作していました。 しかし製造業の方がゲストでいらっしゃったときによく話 […]
叱ったり怒ったりしなくていいからダメなものはダメとただ伝えるだけ
部下に「ダメ」と言えない 上司の方が増えているのでは? と、最近思います。 「人を叱るのが苦手で…」という方に、 お話を伺うと、 怒ったり、怒鳴ったりりすることと、 ダメ出しを混同しているケー […]
製材・住宅資材・住宅建築の石巻「山大」さんを見学!杉の原木を製材して柱や梁をプレカット(宮城県石巻市)
石巻の「株式会社 山大」さんの工場を、 見学してきました! 山大は、木材の加工や、 住宅資材(木材、建材、住宅設備機器、合板等) の卸・小売販売、大型木造建築、木造注文住宅 などを手掛ける会社さんです。 実 […]
体調管理にくすりのけんこう堂さんでプロテサンエブリィを購入
2020.9.8追記くすりのけんこう堂さんは現在営業を終了されています。この記事は2018年3月26日に書かれたものです。2023.4.4追記「プロテサンエブリィ」も2022.9.30で製造を終了し(ニチニチ製薬のお知ら […]
柴田町の『無可有(むかう)の郷』で櫻田絢子さんの絵を見てきました
3月21日の祝日は、母の運転手を務め、 柴田町のアートスペース 『無可有の郷(むかうのさと)』で、 母が二紀会でお世話になっている、 櫻田絢子(あやこ)さんの絵を見てきました。 (「櫻田絢子展」) &nbs […]