個人ブログ
祖母の27回忌で能代のお寺へ
4月2日に祖母の27回忌で能代のお寺に行ってきました。私の実家のお寺とお墓は秋田県能代市にあり、一昨年も父の33回忌があったので、私の運転で秋田県まで家族で行きました。 夫は目がよくないので、私の実家で3人暮らしをしてい […]
新しいホームページの作成に入りました
従来の私のホームページは以下でした。 https://www.what-is-yourvision.com/ この↑サイトはJimdoの有料版でつくっています。私の元々のドメインはwhat.is.yourvision. […]
岩沼精工さんを見学しました。金属加工ってなに?工場はどんな感じ?
株式会社岩沼精工さんの工場を見学させていただきました。 現在担当しているエフエムたいはくのラジオ番組では、岩沼精工さんほか頑張る仙南の製造業の二代目社長さん達で構成される仙南マシンクラブの皆さんに常日頃から多大なご協力を […]
西公園のプラネタリウムの「シバの女王」と高校の体育の授業で踊った「裸足のイサドラ」の思い出
旧タイトル「裸足のイサドラをどこでやめるか」 シバの女王 私が小学生の頃、まだ西公園にあった「仙台市天文台」併設のプラネタリウムでは、 一連の上映が終わに近づき、ドーム全体の天上のスクリーンが白んできて、 「仙台市の明日 […]
東芝dynabookから東芝dynabookへPCを買い換えました。そして思い出したこと色々。
旧タイトル「パソコン買いました(東芝dynabook)」 2011年に買ったパソコンが不調になってきたので、 ついに決心して新しいパソコンを買いました。 今度のPCも東芝で、dynabook AZ85/UGです。 &nb […]
私がエフエムたいはくでラジオパーソナリティをやっている理由(宮城県仙台市)
旧タイトル「地域コミュFM活性化の笹モデル」 友人達3人と合計4名で、 地域コミュニティFMでラジオ番組をやっています。 エフエムたいはくで毎週木曜日19:30~20:00放送の 「じょぶネタ!ワン・タイム・トーク」とい […]
埼玉のお嫁さんから初めてホットペッパービューティを教わって思ったことを脈絡もなくつれづれと
旧タイトル「首都圏の美容院とhotpepper」 ゴールデンウィークの三連休に、 越谷に住む長男一家の家に遊びに行きました。 (連休に出かけるということもあり) 直前までの数日間は、毎日が徹夜に近い仕事ぶり […]
ゴールデンウィークに車で越谷。ちょっと観光、そして母。
ゴールデンウィークの三連休に、 越谷に住む長男一家の家に遊びに行きました。 2歳になる孫ちゃんも可愛い盛り。 今年は、いつもは交代制勤務で休みの合わない長男が、 珍しくカレンダー通りのお休みだと言うじゃない […]
5/6二紀展仙台巡回展で母の絵
5/6(祝・水)は、会期ギリギリの滑り込みセーフで 二紀展仙台巡回展に出品した 母(伊藤芳子/いとうほうこ)の絵を 夫と二人で見に行きました。 画題は「はじまりの森」(伊藤芳子)。 見た人が自分なりに、何かのはじまりを […]
フェーゲル社のアスファルト・フィニッシャー
少し前から三陸自動車道に 大好きなフェーゲル社の アスファルト・フィニッシャー君がいるので、 工事が終わる前にぜひ撮りたいと思っていました。 そうか、動画で撮ればいいんだ!と思って 本日は事前 […]