講座の概要、クリップ_w60_Clip 講座の概要

7月9日(土)は福島の近藤勝信先生(棚倉町在住)と共に山形県上山市の製造業様で5S推進活動のリーダー研修を担当しました。

5月の近藤勝信先生の5S講演からスタートしたこの研修もこれで3回目。前回(第2回)は私が単独で担当しましたが、今回は近藤先生が工場視察を行い、全体的な講評を改善点の指摘を受けます。

視察後の近藤先生の講評として、工場内で大きなスペースを占有している金型やスプレーの保管方法や整理についての提議がありました。金型はこちらの会社の依頼主様側の資産であるため自由に処分はできないことを踏まえながら、活発な意見交換が行われました。

近藤先生からはほかに、
・5S掲示板をつくること
・全体的に表示が足りないこと
・掲示板、棚、その他の設備に名前を付けて管理者も明示すること
・工具類も配置や置き方を工夫して使用状況がすぐにわかる形態にすること

などのアドバイスをいただきました。

【製造業様 5S推進活動 リーダー研修】
5月 キックオフ。近藤勝信先生の全社員向け講演
6月 第1回部門リーダー5S研修(不用品の排出と廃棄のルール)
7月 第2回近藤先生の工場視察(講評と改善点の指摘・指導)
8月 第3回部門リーダー5S研修(進捗発表とミニ研修)

これまでに講師を務めた【製造業様】の研修記事(一部)はこちら
これまでに講師を務めた【山形県】の研修記事(一部)と山形県のブログはこちら

➡ その他の関連リンク 山形県(山形市以外) 上山市

研修レポート-ノートブック_w60-notebook 本日の講師PHOTOレポート

▼私は仙台から車で現地へ。そのままかみのやま温泉駅に近藤先生をお迎えに。

▼つばさ133号で近藤先生が到着。

▼近藤先生と共に私の車でお客様の会社へ。今日はとてもいい天気でした。

▼私が前回の流れや進捗確認を担当した後、早速近藤先生が工場を視察。

▼リーダーさん達に説明を受けながら工場内を歩きます。

▼製品の保管場所をチェック。

▼段ボールの棚をチェック。

▼最後に近藤先生から講評。改善点やアドバイスを伺いました。

▼終了後は先生をかみのやま温泉駅までお送りして私は車で仙台に帰りました。

研修データ55_w55_roung_calender-clock 本日の研修データ

研修名:5S研修
タイトル:第2回 5S研修
対象:5Sに関わる各部門のリーダーの皆さん
目的:5S活動の推進と定着
内容:これまでの進捗報告、近藤勝信先生の工場視察と講評、指導
主催:製造業様
人数:約10名
時間:3時間
会場:お客様会議室

➡ 2021年の全研修はこちら



参考になった方はクリックをお願いします。
★応援よろしくお願いします
にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村


講師のひとりごとをラインで不定期に配信しています。
  友だち追加


◎笹崎久美子が運営/記事作成をしている外部サイトです