個人ブログ
2017宮城県角田市/マリアセレンさんのコンサートに行ってきました
今日は角田田園ホールで行われた、 マリアセレンさんのコンサートに行ってきました。 マリアセレンさんは、一人で女声と男声を使い分けられる、 ニューハーフの両声オペラ歌手(cantante amb […]
(仙台市太白区)中田市民センターで打合せでした。
今日は、仙台市太白区中田市民センターで打合せでした。 10月7日(土)(2017年/平29年)に、 中田市民センターさんの主催で行われる市民講座 「タイプ別接し方のコツ~コーチングに学ぶコミュニケーション術 […]
仙台の私と天童の友人が米沢アクティーでランチ(山形県米沢市)
8月4日(金)は天童の友人と仙台の私が米沢の友人と3人でアクティー米沢でランチをいただきました。 この日は打合せで米沢に向かったのですが、前の日にSNSのチャットで同業の友人の塩野貴美さん(天童)にその話をしたところ、「 […]
味方が欲しくなったときや誰かにマネジメントされたいと思い始めたら
英語コーチングってなに? 7月13日(木)はエフエムたいはく(78.9MHz)で自主制作しているラジオ番組『じょぶネタ!ワン・タイム・トーク』の生放送日でした。 本日のゲストはコーチ仲間の片桐美穂子さん。暖 […]
ネーミングはやっぱり大事だよね
今日何気なくネットを眺めていたら、オンライン書籍作成サービスの広告が目に留まりました。手軽な価格で1冊から自費出版できるサービスのようです。 自費出版とは違いますが、実は私、油絵を描く母に尋ね […]
仙台箪笥の図録資料をいただきました
今日は打ち合わせで、 有限会社仙台写真工房さんをご訪問しました。 仙台写真工房さんは、友人の森下さんの お母様が社長を務める会社で、 広告写真や航空写真のほか、 ハイアングルやパノラマなどの特殊撮影や美術品 […]
東ソー・クォーツさんの米沢工場を見学させていただきました(山形県米沢市)
山形県の石英ガラス製造会社「東ソー・クォーツ株式会社」の米沢工場を見学させていただきました。 この日の午後、同社の女性社員研修の講師を務めるため、せっかく伺うなら研修の前に工場を見せて頂けないか担当者(友人)に相談して快 […]
初心者の方にPCを上達していただくコツ
昨日は、名取市にお住いのある方のご自宅を訪問して、PCの使い方指導を行いました。長年、PCやネットにはあまりご縁がなかった、私と同世代の方ですが、添付メールのやりとりや、書類の印刷などがご自宅でできないとお仕事に支障があ […]
東北人が見た長野県人気質(主に茅野・諏訪地方)の「ここにびっくり!」
ちのってどこ? 研修のご依頼があり、生まれて初めて長野県をご訪問いたしました。日数は二泊3日。 お仕事先の会社さんは長野県茅野市にあります。茅野?なんて読むの?どこにあるの? 長野県の方には大変失礼な文面になるかと思いま […]
秋保の佐々木美術館に行って来ました。
5月4日に家族で、秋保の佐々木美術館に出かけました。 仙台在住の画家、佐々木正芳さんの個人美術館で、佐々木正芳さんの作品のほか、2011年に亡くなった画家だった奥様の絵も展示され、通路を挟んで反対側には人形館も併設されて […]
石橋屋さんの桜の花が咲きました!(仙台市若林区)
2017年の仙台市の桜の開花宣言が4月7日に発表されました。 市内の桜はまだまだと思っていたら、今日、仕事先の帰りに通りかかった舟丁(若林区)の石橋屋さんの枝垂桜が色濃く見事に咲いていました。 仙台駅の東側にお客様が多い […]