index
講座の概要
8月20日(土)は山形県上山市の製造業様で5S推進活動の研修で講師(兼ファシリテーター)を務めました。
前にも書きましたが、私は5Sの専門家ではないので、全6回のうち半分は5Sの基本や進め方、現場のチェックなど実践的な項目をコーチ(コーチング)仲間で長年生産管理のコンサルをされてきた福島県の近藤勝信さんに何度かお願いしています。一方私はチームビルディングや周辺知識の研修や、皆さんの話し合いのファシリテーターなどを務めています。
この研修もこれで3回目。今回は私の単独回でしたが、前回近藤さんに指摘していただいた改善箇所の結果や進捗状況などを発表していただき、後半は少しだけ研修も行いました。
皆さんがとても頑張っています。工場内が段々きれいになってきました。
【製造業様 5S推進活動 リーダー研修】
5月 キックオフ。近藤勝信先生の全社員向け講演
6月 第1回部門リーダー5S研修(不用品の排出と廃棄のルール)
7月 第2回近藤先生の工場視察(講評と改善点の指摘・指導)
8月 第3回部門リーダー5S研修(進捗発表とミニ研修)
これまでに講師を務めた【製造業様】の研修記事(一部)はこちら
これまでに講師を務めた【山形県】の研修記事(一部)と山形県のブログはこちら
➡ その他の関連リンク 山形県(山形市以外) 上山市
本日の講師PHOTOレポート
▼会場はお客様の会社の会議室でした。
▼5S委員長の発表。
▼製造グループの発表。
▼加工グループの発表。
▼出荷グループの発表。
▼総務グループの発表。
▼質疑応答で皆さんと私がお互いに意見や感想を述べ合いながら。
講師から受講者の皆さんへ
「スッキリ」と「見える化」でお金の無駄もなくなる
本日使用した資料の一部です。出典は『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか 「自然に貯まる人」がやっている50の行動 (日本経済新聞出版)』という書籍です。本自体は思ったより平凡な内容でそれほど興味がそそられるものではありませんでしたが、この図は5Sにもつながるのではないかと思い紹介をさせていただきました。
先日、我が家の冷蔵庫を片付けたらなんと未開封の福神漬けの袋が5個もできました(!)市販の漬物類の置場所が庫内で一定していないので、買い物+食事係の夫がすでに買ってあることに気が付かず、カレーライスをつくるたびにその都度自分も買ってきていた結果です・・・(私が補充していることに気が付かない)
今日は近藤麻理恵さんの大ベストセラー『人生がときめく片づけの魔法』の目次も印刷してお配りしましたが、そこでも”同じものは一か所に集めて処理する”という主旨のことが書いてありました。ほかにも”あらゆるモノの定位置を決める””収納は分散させない”など、5Sに通じる助言が多々あり、5Sも家の片付けも基本は同じと感じました。これを機に今までのやり方をリセットして作業とお金の無駄をなくし気持ちもお金も豊かになりたいものですね。
本日の研修データ
研修名:5S研修
タイトル:第3回 5S研修
対象:5Sに関わる各部門のリーダーの皆さん
目的:5S活動の推進と定着
内容:これまでの結果発表、質疑応答、次回までの課題、研修
主催:製造業様
人数:約10名
時間:3時間
会場:お客様会議室
➡ 2021年の全研修はこちら
*きょうのランチタイム
そば処 福蔵の「かみのやまバジルSOBA」(上山バジルそば)
今日の研修は午後からのため、早めに現地に到着してお仕事前にランチです。本日はお仕事先の近くにあるそば処 福蔵 さんの「かみのやまバジルSOBA」をいただきました。
お店は斎藤茂吉記念館の近くです。お店の入り口が道路側ではなく駐車場に向いているのと、道路からの見かけがとても飲食店には見えない古い民家(注意:古民家ではない)なので、初めての人は看板を目にしても「本当にこれかしら?」とうっかり通り過ぎてしまうかも・・・
テーブルの上に置いてある「かみのやまバジルSOBA」の単独メニューです。バジルが上山の特産かどうかは書いていないので不明ですが、温泉卵は地元 姫の湯 伊勢屋旅館 というところのものだそうです。
来ました!これが「かみのやまバジルSOBA」(1日10食限定)です。今回は大盛を頼みました^^
実は前回も食べていて、私にはそれほど美味しくは感じられなかったのですが(私はもう少し味付けが濃いほうが好み)、前回は量が少ないように思ったので、今回は試しに(?)大盛を頼んでみました。
前回はテーブルに運ばれてすぐにバジルソースをかけてしまったので、今回はかける前のお味も確認してみます。やはり薄味がベースのようです。
バジルソースをかけていただきます。山形のお蕎麦屋さんは仙台と違ってラーメンも食べられるところが多いのですが、お仕事先の方のお話では、こちらのお店は冬になるとメニューに加わる担々麺が美味しいそうです。
メニューを拝見するとラーメンは9月の半ばぐらいから始まるようです。今日のお仕事は10月まで続くのでそのうち担々麺も食べてみたいですね。