宮城県
★★★(2014)集団検診機関様で個人情報保護研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
2016年1月6日に集団検診を実施されている団体様(一般財団法人)の個人情報保護研修で講師を務めました。 2012年にも担当させていただき2年後の今年もご依頼いただきました。 こちらの団体様は普段は皆さんが検診車で県内各 […]
★★★宮城県司法書士会様の全体研修会で相談業務スキルアップ研修を担当し、コーチングを活用した会話の進め方の講師を務めました(宮城県仙台市)
2013年12月14日(土)は宮城県司法書士会様の相談業務スキルアップ研修でコーチングを活用した会話の進め方の講師を務めました コーチングは主体的な人材を育てる人材育成の手法ともいわれていますが不安やストレスを持たずに相 […]
11/29亘理高校の1年生の皆さんを対象にした進路講演「ライフプラン講座」で講師を務めました(宮城県亘理町)
11/29(金)は高校生向けの進路情報誌やキャリア教育を手掛けるキッズ・コーポレーション様のご依頼により、宮城県亘理高等学校1学年の進路講演で講師を務めました。今回も「ライフプラン講座」という講演名で、以前に行った講演と […]
★★★ホテルと飲食店スタッフのマナー研修で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 11月6日(水)は宮城県仙台市太白区でホテルや飲食店で働くスタッフの皆さんのマナー研修で講師を務めました。 全6回シリーズの2回目です。礼儀正しく好印象の応対を目標に今回も演習を中心に行いました。 これまでに […]
★★★病院のコーチング研修(全3回)で講師を務めました(宮城県仙台市)
宮城野区の病院のコーチング研修で講師を務めました。 職場の良好な人間関係と相互理解のコミュニケーションを目的に内容を3回に分けてそれぞれ2時間ずつ行いました。 第1回 2013年8月21日第2回 2013年9月4日第3回 […]
★★★社会福祉協議会様のクレーム応対研修で講師を務めました(宮城県仙台市)
2013年9月19日にAER(アエル)5Fの多目的ホールで、社会福祉業議会さんの、クレーム対応研修を担当しました。 当日は宮城県内から約280名の社会福祉事業者様が参加してクレーム応対の基本やポイントそして効果的な話し方 […]
★★★2013電気工事会社様の新任ライン管理職メンタルヘルス研修でタイプ別コミュニケーションの講師を務めました(宮城県富谷市)
9月13日(金)は電気工事会社様の 新任ライン管理職安全衛生・品質管理研修で メンタルヘルスの講義を担当し タイプ別コミュニケーションをテーマに 講師を務めました。 これまでに講師を務めた 【タイプ別コミュニケーション】 […]
★★★職業訓練センターでクレーム応対研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
2013年9月11日・12日は 仙台地域職業訓練センター (仙台市泉区高森)で クレーム応対研修の講師を務めました。 少人数の研修でしたが クレーム応対の基本を学び それぞれの仕事で体験した 様々なクレームを共有し合って […]
★★★大学教職員のハラスメント防止研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
2013年9月10日(火)は 4年制大学の教職員の皆さんを対象にした ハラスメント防止研修の講師を務めました。 この研修は参加者を2回に分けて行い 1回目を9月5日に行いました。(ブログはこちら) 今回は場所を変えて行っ […]
★★★大学教職員のハラスメント防止研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
2013年9月5日(木)は 4年制大学の教職員の皆さんを対象にした ハラスメント防止研修の講師を務めました。 この研修は2回に分けて行い 1回目を本日実施いたしました。 (2回目は9月10日です) ▼簡単に自己紹介。 ▼ […]
★★★2013登米の婚活支援団体NPOハピふるWedding主催の婚活イベントでセミナーを担当しタイプ別コミュニケーション講座の講師を務めました(宮城県登米市)
2013年(平成25年)8月4日(日)は 登米市の婚活支援団体 NPOハピふるWedding主催の 婚活イベントでセミナーを担当し タイプ別コミュニケーション講座の 講師を務めました。 タイプ別コミュニケーションは 問題 […]
★★★2013仙台第2合同庁舎で管理職向けメンタルヘルス研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 7月18日(水)は仙台第2合同庁舎で管理職の皆さんを対象にしたメンタルヘルス研修の講師を務めました。 研修ではメンタルヘルス不調者の統計や労働安全衛生法や安全配慮義務にも触れうつ病についての基本解説やセルフケ […]