大学の教職員の皆さんのハラスメント防止研修の講師を務めました_DSC07771

2013年9月10日(火)は
4年制大学の教職員の皆さんを対象にした
ハラスメント防止研修の講師を務めました。

この研修は参加者を2回に分けて行い
1回目を9月5日に行いました。(ブログはこちら
今回は場所を変えて行った2回目の研修でした。

▼ハラスメントについて基本の解説。
大学の教職員の皆さんのハラスメント防止研修の講師を務めました_DSC07770

▼ハラスメントは身近にあります。
大学の教職員の皆さんのハラスメント防止研修の講師を務めました_DSC07768

▼基本の説明のあとは演習タイムに入ります。
大学の教職員の皆さんのハラスメント防止研修の講師を務めました_DSC07769

▼二人一組になって課題に沿った演習をお願いします。
大学の教職員の皆さんのハラスメント防止研修の講師を務めました_fx_DSC07774

▼受け入れてもらいやすいお話の仕方、聴き方を練習。
大学の教職員の皆さんのハラスメント防止研修の講師を務めました_fx_DSC07777

▼クレームは相手のお話をさえぎらず共感をもって聞き手に徹することも大事です。

研修データ55_w55_roung_calender-clock 本日の研修データ

研修名:ハラスメント防止教職員研修会
タイトル:ハラスメントとコミュニケーション
対象:大学教職員の皆様
目的
:学内でのハラスメントの防止
内容:ハラスメントとは、誰でも加害者になり得る、ストレスが起こる仕組みと心身への影響、適切な会話、怒りの本質を知る、NGの伝え方
主催:4年制大学 様
人数
:約150名
時間:1時間30分
会場:大学の教室
運営:4年制大学 様




参考になった方はクリックをお願いします。
★応援よろしくお願いします
にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村


講師のひとりごとをラインで不定期に配信しています。
  友だち追加


◎笹崎久美子が運営/記事作成をしている外部サイトです