多賀城市市民活動サポートセンター様「SNS活用講座」で講師を務めました(宮城県多賀城市)_M_FX_w1280_20230121_142149

講座の概要、クリップ_w60_Clip 講座の概要

1 月21日(土)は多賀城市市民活動サポートセンター様が主催するSNS活用講座で講師を務めました。ネット検索でこのサイトを見つけていただき、担当者さんが私と同じ高校のご出身というのもご縁につながったようです。

この講座の目的はNPOや市民活動に携わる団体さんの情報発信力強化です。参加者はウェブサイト等の広報や以下のチラシで公募され、当日は団体の広報担当者など約20名の方にご参加いただきました。

⛔終了しました⛔【無料:NPO・市民活動団体様対象】2023.1.21(土)『SNS活用講座』多賀城市市民活動サポートセンター (宮城県多賀城市)_2022-0121_SNS-flyer

講座ではSNSの基本的な事柄をお伝えした後、匿名で始められるTwitterのアカウントを作成し実際に使って見る演習を行いました(希望者のみ)

SNSはやってみると意外に楽しいんですよね。ですがそれは体験してみなければなかなか理解できません。講座ではアカウントの削除方法を最初に明示したうえで、実際に使っていただき参加者同士のやりとりやコメントでSNSの世界を体験していただきました。

これまでに講師を務めた【SNS活用講座】の研修記事(一部)はこちら
これまでに講師を務めた【仙台市】の研修記事(一部)と仙台のブログはこちら

➡ その他のリンク インターネット・PC・広報系研修 公開セミナー 宮城県 多賀城市

研修レポート-ノートブック_w60-notebook 本日の講師PHOTO研修レポート

会場は多賀城市市民活動サポートセンターでした。

自己紹介をしています。

▼SNSを使ったことがある方!と、皆さんにアンケート。

▼SNS活用について各グループで体験報告や話し合い

▼講座の様子を私がFacebookに投稿してみます

SNSに投稿する写真は、動きがあって現場の雰囲気が伝わるものがいいですよね。感動や共感や、笑い、ほほえましさ、驚き、など心が動かされる写真に魅力を感じるからです。

そこで今回は(「やらせ」ではありますが笑)皆さんにお願いをして元気そうに手を高く掲げていただきました。その投稿写真が以下です。非公開の反応も含めると100の「いいね」をいただきましたよ!

▼私のスマホをスクリーンに映してここからTwitterのアカウント作成演習です。

▼皆さん、真剣に挑戦しています!

▼アンケートもウェブから。ネットには便利な機能がいっぱいです。

ワンポイント・ここがポイント_w60-poit 講師から皆さんへ「ワンポイント解説」

SNSのSはソーシャルのS

本日使用したスライドの一枚です。たまたま自宅にあった食品を見たらこのメーカーさんにはHPがなく、どんな会社なのか知りたくても知ることができない・・・というお話をしました。

様々な事情でHPを作ることができなくてもSNSで何かの投稿をしていたら、その団体に関心がある人はネット検索で手がかりを見つけることができます。その意味でもネット上に情報を掲載して自分たちの活動を簡単に発信できるSNSはとても便利です。

そのためにも難しいことは考えずにまずそのSNSの一員(メンバー)になってみるというシンプルな考え方でいいと思います。SNSのSはソーシャルのS。つまり使いこなすための「ツール=道具」ではなく「社会=コミュニティ」なのですから誰かと知り合ったりときには言葉を交わしたり。そんな世界だと思っていただければいいかもしれません。

研修データ55_w55_roung_calender-clock 本日の研修データ

研修名:NPOパワーアップ講座
タイトル:「届く、届ける情報発信 SNS活用講座」
対象:NPOや市民活動に携わる団体
目的:発信力強化
内容:各SNSの基本と違いについて、Twitterを使って見よう、SNSの投稿のポイント、そのほかのSNSについて、SNSへの取り組み方
主催:多賀城市市民活動サポートセンター 様
人数:約20名
時間:3時間
会場:多賀城市市民活動サポートセンター

昨年講師を務めた2023年の全研修はこちら