宮城県
・⛔終了しました⛔2024.2.28『職場における人間関係の築き方』令和5年度仙南地域農業経営セミナー(宮城県大河原町)
このセミナーは終了いたしました。多数のご参加をいただきありがとうございました。※ブログはこちらです。 (2024.3.7追記)このセミナーの様子は3月7日の河北新報朝刊に掲載されました。 2024.2.28会員セミナー『 […]
★★★大河原合同庁舎で農業法人さんの部下指導と職場コミュニケーションセミナーで講師を務めました(宮城県大河原町)
講座の概要 2月28日(水)は大河原合同庁舎で農業法人さんの部下指導と職場コミュニケーションセミナーで講師を務めました。 このセミナーは大河原農業改良普及センターさんと仙南農業士会さんが「令和5年度仙南地域農業経営セミナ […]
★★★PARM-CITY131で派遣会社様が行った入社1年目の皆さんのフォローアップ研修でタイプ別コミュニケーションの講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 2月22日(木)は人材サービス会社様に昨春入社した皆さんのフォローアップ研修で、タイプ別コミュニケーション研修を担当しました。 私は以前、こちらの会社を含めたグループ企業が多数参加する協同組合でタイプ別コミュ […]
★★★エスポールみやぎで開催された測量機器商社様の全社員コーチング研修(実践編)で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 2月2日(木)はエスポール宮城を会場にした測量機器商社様の全社員研修で、コーチング研修(実践編)の講師を務めました。 こちらの会社様は同じプログラムでコーチングを学んだ大好きな友人の転職先です。そのご縁で20 […]
★★★太白倫理法人会様の経営者モーニングセミナーで「Z世代」をテーマに講話を担当しました(宮城県仙台市)
講座の概要 1月30日(火)は仙台太白倫理法人会様の経営者モーニングセミナーで講話を担当しました。 このセミナーは仙台太白倫理法人会様のモーニングセミナー開催情報に掲載され、以下の内容で広報されました。タイトルは「意外な […]
★★★2024.1月 自治労会館で行われた雇用管理研修「コミュニケーションスキル等向上コース」で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 1月22日(月)は雇用管理研修の「コミュニケーションスキル等向上コース」で講師を務めました。 この研修は厚生労働省の建設労働者雇用支援事業として株式会社労働調査会様が委託されているものです。 私は2022年か […]
★★★パレスへいあんで行われた建設業様(土木)の会社総会基調講演で異世代コミュニケーション研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 1月6日(土)は土木工事を主業務とされる建設業様の会社総会基調講演で異世代コミュニケーション研修の講師を務めました。 この研修は、2022年から私が講師を務める厚労省の「雇用管理研修」に、担当者様が以前参加し […]
★★★スポーツ団体様のコンプライアンス研修で法令順守やクレーム応対などの講師を務めました。(宮城県利府町)
講座の概要 12月4日(月)はスポーツ団体様(公益財団法人)の職員研修会でコンプライアンス研修の講師を務め、法令順守やクレーム応対についてお話をさせていただきました。 この研修はホームページをご覧になってご依頼をいただい […]
★★★2023.11月 卸町会館で行われた雇用管理研修「コミュニケーションスキル等向上コース」で講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 11月29日(水)は雇用管理研修の「コミュニケーションスキル等向上コース」で講師を務めました。 この研修は厚生労働省の建設労働者雇用支援事業として株式会社労働調査会様が委託されているものです。 私は2022年 […]
★★★宮城県保険医協会様の医療スタッフセミナーでハラスメントにならないコミュニケーション術の講師を務めました (宮城県仙台市)
講座の概要 10月27日(金)は宮城県保険医協会様の医療スタッフセミナーで講師を務め「ハラスメントにならないコミュニケーション術」というテーマでお話をさせていただきました。 このセミナーはホームページからご依頼をいただき […]
★★★仙台第3法務総合庁舎でハラスメント防止研修(パワハラ防止研修)の講師を務めました(宮城県仙台市)
講座の概要 9月5日(火)は仙台第3法務総合庁舎でハラスメント防止研修(パワハラ防止研修)の講師を務めました。 こちらの行政機関様では初等科研修(高卒の新入職員研修)や中等科研修(大卒の新入職員研修)などを担当させていた […]
★★★2023仙台市生涯学習支援センターで開催された公益財団法人様のハラスメント相談員研修で講師を務めました (宮城県仙台市)
講座の概要 6月27日(火)は公益財団法人様のハラスメント相談員研修で講師を務めました 。 こちらの法人様は昨年初めて「ハラスメント相談員のための研修」を担当させていただき、今回はその2回目になります。 新年度になり組織 […]