公開セミナー
・⛔終了しました⛔ ネット炎上とSNSの危険性(奥州市水沢)

indexコースのねらいカリキュラム2019.10.24 ネット炎上とSNSの危険性(奥州市水沢) コースのねらい マーケティングにSNSは不可欠といわれるまでになりました。炎上リスクを回避し、SNSの有効活用について学 […]

続きを読む
公開セミナー
・⛔終了しました⛔ 女性キャリアップセミナー(管理者向け)(岩手県一関市)

index部下育成に必要なこととはカリキュラム2019.11.20㈬『女性キャリアアップセミナー(管理者向け)』 部下育成に必要なこととは (主催者より)女性の社会進出が当たり前になった今、更なる女性の活躍が求められてお […]

続きを読む
公開セミナー
・⛔終了しました⛔ 女性キャリアップセミナー(若手・中堅社員向け)(岩手県一関市)

index長期的なキャリアビジョンを持ち、輝く未来へカリキュラム2019.11.07㈭ 『女性キャリアアップセミナー』 長期的なキャリアビジョンを持ち、輝く未来へ (主催者より)企業等における女性の更なる活躍が期待されて […]

続きを読む
公開セミナー
★★★2019山形市蔵王倫理法人会の経営者モーニングセミナーで「困った社員」をテーマに講話をさせていただきました(山形県山形市)

講座の概要 8月24日は山形市蔵王倫理法人会の経営者モーニングセミナーで講話をさせていただきました。 会場は山形グランドホテルです。こちらでお話をするのは前回の2013年4月20日以来6年ぶりです。 前回はコーチングを土 […]

続きを読む
言葉遣い
そういえば最近聞かないこの言い回し・この言葉

自分のための備忘録です。 そういえば最近、聞かなくなったなぁと個人的に感じる言葉や言い回しをまとめてみました。昔の曲を聴いたり、昔の番組を見たり、80代の母と話をしているときに、「あれ?」と感じることがよくあります。そん […]

続きを読む
言葉遣い
私のうっかり誤字・脱字。そして笑える誤変換

文章を書いていると、自分でも吹き出してしまう誤変換や、何度打っても変換されないことで気づいた思い込みの読み仮名など、笑ったり驚いたりすることがよくあります。 気が付かずに研修や講演で使ってしまったらとても恥ずかしいですし […]

続きを読む
クレーム応対
★★★2019.8.2 仙台で警備業の皆さんのビジネスマナーとクレーム応対研修の講師を務めました(宮城県仙台市)

講座の概要 2019年8月2日は宮城県仙台市青葉区で警備業の皆さんのビジネスマナーとクレーム応対研修の講師を務めました。 昨年もご依頼いただいた警備会社様で今年は病院に特化した応対や立ち振る舞い変わった方に対する対応、契 […]

続きを読む
クレーム応対
★★★2019.8.1 仙台で警備業の皆さんのビジネスマナーとクレーム応対研修の講師を務めました(宮城県仙台市)

講座の概要 2019年8月1日(木)は 宮城県仙台市青葉区で警備業の皆さんの ビジネスマナーとクレーム応対研修の 講師を務めました。 昨年もご依頼いただいた警備会社様で 今年は病院に特化した応対や立ち振る舞い 変わった方 […]

続きを読む
ハラスメント防止
★★★病院スタッフの中堅職員様を対象にハラスメント防止研修の講師を務めました(福島県福島市)

index講座の概要本日の講師レポート受講者の皆さんへ本日の研修データ 講座の概要 2019年7月27日(土)は医療機関の中堅職員の皆様を対象にしたハラスメント防止研修で講師を務めました。 こちらでは昨年タイプ別コミュニ […]

続きを読む
個人ブログ
【備忘録】我が家の梅干し(梅漬け)つくり

今年こそ梅漬け(梅干し)をつくることにしました。 これだけは買ったものでは絶対代用できません。 味も色も全然違います。 おにぎりにはこれがないと始まらない我が家の味。 うちの母も82歳です。 そこでまだ母が元気なうちに教 […]

続きを読む
見て歩き食べある記
母と大衡ドライブ。ふるさと美術館の佐藤光郎展とそば処「葉菜」

今日は母の運転手を務め、昭和万葉の森にある大衡村(おおひらむら)ふるさと美術館に行きました。 目的は佐藤光郎絵画展。母と同じ二期会会員の画家の方ですが、私も河北美術展で何度も入賞作品の絵を見て印象が深く、テーマも作風も、 […]

続きを読む
個人ブログ
自己搬入!今泉清掃工場と石積埋立処分場に粗大ごみを捨てに行こう

追記)2023年1月4日に新年早々、再び自己搬入! 動画はこちらです➡https://youtu.be/WR8qfum6gxI *  *  *  * 夫の視力が落ちてきて眼鏡を変えても更新時の視力検査をパスできなかったの […]

続きを読む