その他のテーマ
★★★富谷市役所で若手職員研修を担当し「主体性向上」をテーマに真・報連相やインバスケットの講師を務めました(宮城県富谷市)
講座の概要 3月15日(月)は宮城県富谷市の 富谷市役所で若手職員研修を担当し 「主体性向上」をテーマにした内容の 講師を務めました。 新入職員だった皆さんが 中堅に移っていくこの時期は 自ら考えて自ら行動する力が 少し …
★★★ZOOMで行う社会福祉法人様の女性職員エンパワーメントリモート研修でインバスケット体験講座の講師を務めました(宮城県大和町)
講座の概要 2021年1月21日(木)は 宮城県大和町の社会福祉法人様で ZOOMをつかってリモートで行う 女性職員エンパワーメント研修の 講師を務めました。 この研修は昨年の開催に引き続き 数年計画(年一回)で行われ …
★★★2020港湾合同庁舎でライフワークバランス推進セミナーのコミュニケーション講座でアサーション+ハラスメント防止の講師を務めました(宮城県塩釜市)
講座の概要 12月7日(月)は宮城県塩釜市の 港湾合同庁舎で担当した ライフワークバランスセミナーで コミュニケーション講座の 講師を務めました。 こちらのセミナーは 2015年(平成27年)から 時折担当させていただき …
高校の進路講演会で講師を務めインターシップで重要な報連相について話しました(青森県青森市)
旧タイトル「目的志向の報連相」を改題 今日は青森県の高校さんで進路講演を行いました。 テーマは「報連相」。 9月のインターシップで、もうすぐ地元の事業所で職業体験をする2年の皆さんに、 ビデオを使いながら、報告・連絡・相 …