★★★2015仙台第2合同庁舎で管理職向けメンタルヘルス研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
index講座の概要本日の講師PHOTOレポート講師から受講者の皆さんへ本日の研修データ 講座の概要 7月15日(水)は仙台第2合同庁舎で 課長補佐級の皆さんを対象にした メンタルヘルス研修の講師を務めました。 2013 […]
★★★農業団体様のマーケティング戦略研修会でDiSC研修(タイプ別マネジメント)の講師を務めました(山形県天童市)
2015年7月10日(金)は山形県天童市の農業団体様でDiSCの講師を務めました。 私はDiSC認定コンサルタントです。DiSCは組織力を高めるためのタイプ別接し方プログラムですが様々な業務シーンでの対人スキル向上に非常 […]
★★★2015塩釜港湾合同庁舎の女性職員研修でワークライフバランスを充実させるコーチング研修の講師を務めました(宮城県塩釜市)
6月23日(火)は宮城県塩釜市の港湾合同庁舎で女性職員研修を担当しワークライフバランスの充実を目標にしたコーチング講座の講師を務めました。 コーチングは人材育成の手法と言われますがコーチングを進めるうえで欠かせないお互い […]
★★★設備業の皆さんのクレーム応対研修の講師を務めました(宮城県仙台市)
2015年5月16日は設備業の皆さんの全社員研修で クレーム応対研修の講師を務めました。 ▼会場は青葉区五橋のショーケービル本館でした。 ▼基本の解説のあと、2人1組に分かれてよくあるクレームの苦情対応を練習していただき […]
5/6二紀展仙台巡回展で母の絵
5/6(祝・水)は、会期ギリギリの滑り込みセーフで 二紀展仙台巡回展に出品した 母(伊藤芳子/いとうほうこ)の絵を 夫と二人で見に行きました。 画題は「はじまりの森」(伊藤芳子)。 見た人が自分なりに、何かのはじまりを […]
★★★2015運送会社様で新入社員研修の講師を務め社会人の心構えとビジネスマナーを指導しました(山形県天童市)
昨日4/9は運送会社さんで新人研修でした。 目玉は午後からの「挨拶実習」です。 Youtubeで探した、声が大きくて、元気で、清々しい朝礼の動画を見てもらい、グループ分けしてその通りに、各チームで練習してもらうのです。 […]
フェーゲル社のアスファルト・フィニッシャー
少し前から三陸自動車道に 大好きなフェーゲル社の アスファルト・フィニッシャー君がいるので、 工事が終わる前にぜひ撮りたいと思っていました。 そうか、動画で撮ればいいんだ!と思って 本日は事前 […]
★★★岩手県の職業訓練センターでハラスメント防止研修の講師を務めました(岩手県一関市)
講座の概要 2015年2月25日(水)は岩手県一関市千厩町でパワハラ防止研修の講師を務めました。 公開講座としての実施ですが大船渡市の建設資材商社様から多数ご参加いただき30名近くの研修となりました。 研修ではパワハラ、 […]
★★★建築会社様の協力会行事で講演会の講師を務め『ビジネスの達人は褒め上手』というテーマでお話をしました(山形県山形市)
2015年2月18日(木)は 文化財や寺社仏閣など 伝統的な建物を得意とする 山形の建築会社様の協力会行事で 講演の講師を務めました。 講演のタイトルは 『ビジネスの達人は褒め上手』。 コーチングの承認の手法をベースに […]
★★★柴田町BC会様の女性活用講演会で講師を務めました(宮城県柴田町)
旧タイトル「女性活用講演会」 この記事は旧サイトから移行したものです。 2015年1月30日(金)は宮城県柴田町で、「女性の力を最大限に活かす3つのポイント」というテーマで女性活用のための講演を行いました。 会場は柴田町 […]
★★★2014登米市主催の婚活イベントでセミナーを担当しタイプ別コミュニケーション講座の講師を務めました(宮城県登米市)
2014年(平成26年)10月26日(日)は 登米市主催の婚活イベントで セミナーを担当し タイプ別コミュニケーション講座の 講師を務めました。 このイベントは登米市が主催して NPOハピふるWeddingが運営していま […]
★★★(2014)NPOみやぎセルプ様主催の「WordでつくるPOP講座」で講師を務めました(宮城県仙台市)
2014年10月9日(木)は みやぎセルプ協同受注センター様主催のセミナーで 「WordでつくるPOP講座」の講師を務めました。 みやぎセルプ協同受注センター様は 販売会や受注代行やコンサルティング等で 障害者就労支援事 […]