10月13日(土)は、
盛岡市のアイーナで行われた
産業カウンセラーの皆さんの研修会で講師を務め
『人材育成コンサルタントからみた相談業務への関わり方』
というテーマで事例を紹介させていただきました。

 

HPで公開されている
会員様向けの募集要項はこちらです。
一週間前に担当した郡山会場に続き
岩手会場でも過去に自分が担当した中から
自分自身の気づきや学びにつながった事例を
皆さんにも聞いていただきました。

 

私はコールセンターのリーダー職でしたが
在任中の後半は多くの時間とエネルギーを
「困ったスタッフ」に費やす毎日でした。

 

ほとんどが優秀で安定感があるスタッフ達なのに
たった1名、問題のあるメンバーがいるだけで
チームワークは乱れ、職場の雰囲気が悪化し
採用と育成担当の私はそのたびに責任者に呼ばれて
常に大きな焦燥感をストレスを抱えていました。

 

そこから自力で精神分野や発達障害
(当時は発達障害という言葉はありませんでしたが)
などの勉強を始め、
東京でいい講座があればそこに何度も参加しました。
発達障害に関しては、その頃はまだ認知度が低く
地元では勉強会がほとんどなかったからです。

 

いまは、適応障害やパーソナル障害、発達障害等いわゆる
医療分野で診断させるような「障害」の有無にこだわらず
誰にでもある生まれ持った気質・資質をゆるやかに承認し
そこに合わせて育成手法を選択していく考えになっています。

 

研修ではそんな自分の体験談や
体験を通して学んだこと、得た手法などを
本音ベースで共有させていただきました。

 

本日の内容(見出しタイトル一覧)につきましては、
郡山会場のブログをご覧ください。

 

皆さんが熱心にお話を聞いてくださいました

岩手県で行った他の研修・講演はこちらです 

 

「あきらめる」は承認の言葉

私が企業さんの人材育成の現場で意識していることのひとつに、さりげなくささやかな「あきらめ」への誘導があります。上司、部下、指導する側、される側、お互いが相手に対していい意味のあきらめを持つことが、逆に人間関係を向上させ職場風土を改善すると思っているからです。

この場合のあきらめというのは、見捨てたり放置することではなく、「この人はもうしょうがないんだ」と、どこかで観念して腹をくくることです。もちろんルール違反や反社会的な行動には厳然とNGを出し続けていかなくてはなりませんが、それぞれの人に最初から備わっている資質や気質は他人には変えようのない側面があります。

私は40代前後まで母親と仲が悪かったのですが、それは私の行動や価値観が母と正反対で常に批判されて否定的な言葉ばかり投げかけられていたからです。ですが、色々な過程を経て「あなたのことはもうあきらめた」と言われたときに、なぜかうれしいきもちになり大きな安堵感を得られました。

良く考えてみたら、「あきらめた」は「もうそのままでもいいよ」という相手に対する承認の言葉なんですよね。

この日は終了後に、私と同じく母親と確執があるという方から「私は母に”あきらめた”と言って欲しかったんだ、と気が付きました」という感想をいただきとても共感できました。

「あきらめる」は育成指導を放棄することでは決してなく、その人に備わった長所と短所を共有して受容しながら、否定せずにはたらきかけていくということです。そして不思議なことにお互いに少しずつ「あきらめた」ときから関係性が改善し、そこから成長が始まったりします。このケースが事例上とても多いんです。

相手に「あきらめて」もらうためには、まずこちらが先に相手を「あきらめる」ことです。実は私もそうしてきました。これも返報性の論理に即していると思います。皆様のご参考になれば幸いです。 

 

 突然の質問にも素晴らしい即答

コーチングは質問で相手の方の
思考をクリアにしたり
自分自身への気づきや振り返りが
自然に湧き起こる効果がありますが
今日、「あなたを木に例えると?」
という突飛な質問をしたときに
答えてくださった方の回答が素晴らしかったです。

その方は「ぶな」と答え
その理由を「ぶなが水を蓄えるように
(支援に役立つ)色々なことを吸収し蓄える」
と即答してくださったんですが、
(実際はこの通りの表現ではなく
もう少し詳しくて素敵な表現だったと思います)

無茶振り的な質問だったのに
どの方も瞬時に感服してしまうような回答で
さすが、産業カウンセラーの皆さんは
会話への意識が全然違う!と感服しました。

 

 

 

突然の無茶振り質問にも素晴らしい回答

 

 本日の研修について

研修名:みなし資格登録更新研修
タイトル:『人材育成コンサルタントからみた相談への関わり方』
テーマ:人材育成や困ったスタッフへの対応事例紹介
内容:人材育成
業種:日本産業カウンセラー協会様
人数:約20名
時間:9:30~16:30
対象者:日本産業カウンセラー協会会員様の参加希望者
主催:一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 東北支部様
会場:アイーナ




参考になった方はクリックをお願いします。
★応援よろしくお願いします
にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村


講師のひとりごとをラインで不定期に配信しています。
  友だち追加


◎笹崎久美子が運営/記事作成をしている外部サイトです