講座の概要、クリップ_w60_Clip 講座の概要

2月17日(金)は雇用管理研修の「コミュニケーションスキル等向上コース」で講師を務めました。

この研修は建設労働者雇用支援事業として株式会社労働調査会様が厚生労働省から委託されているものです。

同じテキストを使用して全国で行われている研修で、私が担当するのは3回目になります。

研修は3つの事例検討について、ひとりひとりがテキストに自分の考え等を記入するワークとグループ討議、そして講義を繰り返すものです。

今回も参加者の皆さんにベストなお話の聞き方や声がけをたくさん考えていただきました。

これまでに講師を務めた【コミュニケーション研修】の記事(一部)はこちら
これまでに講師を務めた【建設・建設関連業様】の研修記事(一部)はこちら

➡ その他のリンク 公開講座 宮城県 仙台市 青葉区 雇用管理研修

研修レポート-ノートブック_w60-notebook 本日の講師PHOTOレポート

会場は宮城自治労会館でした。

ごあいさつ、自己紹介、そして本日の内容について。

▼アイスブレイクも演習項目になっています。

▼上司と部下の会話事例を読んで皆さんが課題に取り組んでいます。

▼グループでお互いに意見を述べ合います。

▼代表者の発表に全員で拍手。

研修データ55_w55_roung_calender-clock 本日の研修データ

研修名:雇用管理研修
タイトル:「コミュニケーションスキル等向上コース」
対象:建設業などの経営者・管理者等
目的:若年労働者と熟練労働者が円滑なコミュニケーションを取りながら働くことのできる環境づくりや、離職する若者の多い建設業の職場におけるモチベーションの維持・向上の手法等の習得
内容:開講挨拶講義、アイスブレイク、事例検討①、事例検討②、事例検討③、修了証授与、アンケート
主催:厚生労働省
委託:株式会社労働調査会様
人数:約10名
時間:3時間
会場:宮城自治労会館

昨年講師を務めた2023年の全研修はこちら

*きょうのランチタイム

ママズキッチン (Mamas Kitchen)の「サーロインステーキ丼」

会場の宮城自治労会館の1階にはレストランがあります。

レストランというよりは「町の洋食屋さん」と呼ぶほうがふさわしいかもしれません。

今日の研修は13時からなので、前から気になっていたこのお店でランチをいただくことにしました。

いつも混んでいて、自治労会館のロビーの椅子も、お昼時はなぜかママズキッチンの客席に早変わりするという不思議なお店です。

そのため今日は開店の11時を数分過ぎたぐらいの時刻に到着して、20分ぐらい順番待ちをして、無事、店内の客席に着くことができました。

お客さんのローテーション次第で、自治会館のロビー席を案内されることもあるので、今日はラッキーだったかもしれません。

メニューはどれも美味しそうで食欲をそそります。

お腹がすいていたので、私は「サーロインステーキ丼」を注文しました。

きゅうり、かまぼこ、卵焼きなど、不思議な盛り付けでしたが、美味しかったです!

ランチにはコーヒーも付きますよ。このあとコーヒーをいただいて、しっかりお腹を満たしてから4階のお仕事会場に向かいました。

👉過去の「きょうのランチタイム」はこちらです。