フェーゲル社のアスファルト・フィニッシャー
少し前から三陸自動車道に
大好きなフェーゲル社の
アスファルト・フィニッシャー君がいるので、
工事が終わる前にぜひ撮りたいと思っていました。
そうか、動画で撮ればいいんだ!と思って
本日は事前にセットしてトライ。
やったー!!!
あんまり画質良くないけど撮れました!!!
特に意味はないです。
①工事車両なのにロゴが可愛い、一瞬VOGUEに見えるw
②ロゴの「O」の字の上にウムラウト(ドイツ語のポチポチ)がついてさらに可愛い
③車種によっては屋根がひらひらテント貼りでカフェテラスっぽくてもっと可愛い
…のがただ好きなだけ(笑)(笑)
今から10年ぐらい前に、
渋滞のバイパスで私の前の大きなトラックの荷台に、
このフェーゲル社のアスファルト・フィニッシャーが
乗せられて運ばれていて、
工事車両なのに、なにこの可愛いテントのお屋根は?
工事車用なのに、なにこの可愛いロゴは?
と思い、正体を確かめようと数キロ後を追ったのですが、
道路状況で追い抜かすことができず、
信号で写メを撮って(当時は携帯しかなかった)、
あとから必死に調べたのが思い出です。
それ以後、道路工事の現場を通過すると、
フェーゲル社のアスファルト・フィニッシャーはいないかなぁ?
と、つい探してしまう私なのです(笑)