医療系の職場コミュニケーション_DSC03882

講座の概要、クリップ_w60_Clip 講座の概要

7月14日(土)は福島市飯坂町で、
病院スタッフの皆さんに、
職場コミュニケーションの研修を行いました。

県内各地の系列病院や介護施設で働く
中堅職員の方達が対象の研修で、
4年前にも担当させていただいた研修です。

前回はコーチングをメーンにお話をしましたが、
今回は相手の資質を理解して、
接し方を工夫するための具体的なノウハウです。

内容は、私の研修・講演プログラムの中から、
・タイプ別コミュニケーション と
・困った社員の育て方/活かし方 を
組み合わせてアレンジしてお話をしました。

病院スタッフや介護施設の皆さんの職種は、
看護師さん、技師さん、療法士さん、
そして栄養士、福祉士、事務職の方達など様々。

それぞれの職場で役立つ実践的なヒントを、
提供できたらいいなぁという思いで、
担当させていただきました。

ワンポイント・ここがポイント_w60-poit 講師から受講者の皆さんへ

プロモーターは復唱させてミスを防ぐ

プロモーターは社交的で明るく、職場のやる気を促進する愛すべきムードメーカーですが、人の話をよく聞いておらず、そそっかしいのが玉にキズ(実は私も半分プロモーターなのです・・・)

プロモーターは人の話を聞いていないのではなく、話しを聞いているうちに自分の思考が次々と起動してそちらにとらわれてしまい、細かい説明を聞き逃してしまうのが特長です。なので、プロモーターのミスを防ぐためには、説明を終えたあとに必ず復唱をさせてくださいね。

プロモーターは話の内容が込み入ってくると、追随するのをあきらめて、ざっくりとした結論で片づけようとするので(私自身がそうなんです(汗))肝心なところをスルーさせないためにも、一度、ご本人の口から重要事項を言葉に出してもらい、要所要所シャッキリと気持ちを引き締めてもらいましょう。

その一方でプロモーターはイメージする力が強いので、言われないことにもよく気が付く強みを持っています。相手の小さな変化を見逃さず、機転を利かせて難所を切り抜けたりします。

人の長所と短所は同じ根を持つとお話しをしましたが、長所は短所の裏返しでもあるので、お互いに相手を理解し合ってよりよい職場コミュニケーションに生かしていただければ幸いです。

(※この研修は私が認定資格を持つDiSC®の内容と4つのタイプ分けを組み合わせてアレンジしています)

ほかの会場のタイプ別コミュニケーション研修はこちら
ほかの会場の困った社員講座はこちら 

 福島の桃の季節はこれからでした

夏の福島と言えば桃!そう思った私は家族へのお土産に桃を買って行こうと思い、お仕事先の担当者さんに直売所の場所を尋ねました。

するとありがたいことにすぐに教えてくださったのですが、念のため担当者さんが電話をしてみたところ、お店の方に「何時ごろいらっしゃいますか?」と聞かれたそうなんです。つまり時間が遅いとなくなってしまうということのようです?

親切な担当者さんが、その後、詳しく調べてフルーツラインの場所や直売所が記載された地図を印刷して渡してくれました。

が、行ってみると、どのお店も皆閉まっているんです。土曜日だからかなぁ・・・

そしてようやく見つけたお店で話をしてみると、実は福島の桃のシーズンはこれからで、そのお店も「今日がこの夏初めての営業」ということがわかりました。

なーんだ、時期がまだ早かったんですね(汗)。帰りに家の近所のヤマザワで見てみたら、確かにいま店頭に並んでいる桃は和歌山産の桃でした。

ですが一軒だけ開いていたお店で無事にミッションコンプリート!今回は「恋みらい」という早生種を買って帰りました。それにしても福島、暑かったです・・・私の顔も髪も少々ドロドロ?

福島の桃「恋みらい」_20180714_151419

研修データ55_w55_roung_calender-clock 本日の研修データ

研修名:中堅職員研修会
タイトル:「個性を理解する職場コミュニケーション」
テーマ:職場のコミュニケーション
内容:タイプ別コミュニケーション、個性派社員への接し方
業種:病院
人数:約150名
時間:4時間15分
対象者:中堅職員の皆様
会場:団体様本部大会議室