講座の概要、クリップ_w60_Clip 講座の概要

2017年11月8日(水)は一関市主催の
女性キャリアアップセミナー(若手社員向け)
で講師を務めました。

このセミナーは一関市内の会社に
お勤めの若手女性社員が対象で
以下のチラシで参加者が公募されました。

前身のセミナーを含めると
2015年から担当させていただき
今年で3年目になる今回は
以下の内容を取り上げました。

【内容】
①女性の強みを生かそう
②ビジネスマナーの基本(ご挨拶、名刺交換、来客
対応、ご訪問)
③電話応対の基本とクレーム対応
④タイプ別コミュニケーション
⑤誰とでも楽しく会話が出来るコツ
⑥ワークライフバランスを見つめ仕事への情熱を引き
出す(自分だけの幸せの形とは)
⑦自分のキャリアビジョンを明確にする
⑧演習、講評、まとめ

これまでに講師を務めた「女性研修」の記事はこちらをご覧ください

研修レポート-ノートブック_w60-notebook 本日の講師レポート

▼会場は両磐地域職業訓練センター(東磐職業訓練協会)でした。

▼自己紹介をしています。

▼様々なビジネスマナーについて説明をしました。

▼切手盆の写真を引き合いに、結婚式のお祝いやご法事のお香典のように大切なものはお盆に乗せて渡す古来のお作法に触れて、名刺入れもそのように扱う方もいらっしゃるというお話をしました。

▼午後の『タイプ別コミュニケーション』で各タイプの特徴を解説しています。

▼タイプ別の効果的な接し方やコミュニケーションのコツをお伝えしました。

ここがポイント_w60-poit 受講者の皆さんへ

違いを認め合い生かしあう職場コミュニケーション

セミナーで使用したスライドです。数年前に読んだ『話を聞かない男、地図が読めない女』が面白かったので冒頭で紹介させていただきました。これは世界の42か国でベストセラーになった本で、日本での初版は2000年ですから結構古いのですが、男性と女性の思考の違いが書かれていて、なるほど、と思いました。

今回取り上げたタイプ別コミュニケーションもそうですが、男女の違いやタイプの違いで、よいと感じる話の伝え方や物事の進め方が異なるという考え方は、色々な人を理解してスムーズに仕事をするために役立つと思います。

私はこの本を読んでから、夫が冷蔵庫を開けても目当てのものをなかなか探し出せない(見えるところにあるのに)ことに合点がいき、あまり腹が立たなくなりました。タイプ分けも同様に今までストレスに感じていた後輩に共感できるようになりました。お互いに「違い」を認め合い生かしあう人間関係のヒントになれば幸いです。

研修データ55_w55_roung_calender-clock 本日の研修データ

研修名:女性キャリアップセミナー(若手社員向け)
タイトル:女性キャリアップセミナー ~輝いて働き続けるために必要なこと~
対象:一関市内企業等の管理者又は管理者候補の女性社員等
目的
:女性の強みを活かしたマネジメントのノウハウを取得し、成果をあげる管理職やリーダーとなる
内容
:男女参画について、問題解決とアイデア発想、コーチング話法、効果的な指示出しと叱り方、タイプ別コミュニケーション、フィードバック技法など
主催:一関市
人数
:約20名
時間:6時間30分
会場:両磐地域職業訓練センター
運営:東磐職業訓練協会




参考になった方はクリックをお願いします。
★応援よろしくお願いします
にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村


講師のひとりごとをラインで不定期に配信しています。
  友だち追加


◎笹崎久美子が運営/記事作成をしている外部サイトです