講座の概要
2015年11月19日(木)は
クリーニング事業者様で
ストロータワー研修の講師を務めました。
報連相をテーマに約半年間担当している
リーダー研修の一環として
この日はストロータワーを取り上げました。
ストロータワーは限られた時間と限られた道具で
できるだけ高いストローのタワーを組み上げる
チームビルディングゲームです。
アイデアや役割分担や時間配分など
制限のある条件の中で目標を達成する
チームワークが問われます。
具体的な進め方は本間直人先生の
以下の著書に書いてありますが
私は本に書かれたルールにはこだわらず
研修の所要時間や人数・会場によって
少しアレンジして行っています。
これまでに講師を務めたストロータワー研修の記事(一部)はこちら
これまでに講師を務めたリーダー・役職者研修(一部)はこちら
本日の講師PHOTOレポート
▼グループに分かれて早速、ゲーム開始。まずは進め方などを話し合っています。
▼完成しました。奥のグループは少し安定感に不安が残るようです。