★★★ドライブインおーとりで開催された大崎法人会玉造支部様の研修会でSNS活用講座の講師を務めました(宮城県大崎市)

講座の概要
2019年2月21日(木)は
大崎法人会玉造支部様の研修会で
SNS講座の講師を務めました。

会員の中に私がいつも
Facebookでやりとりをさせていただいている
親しい知人がおり、その方のご紹介で
担当することになりました。
ご要望は肩の凝らない楽しく面白い講座
というお話でしたので
(知人のご紹介ということもあり)
私もリラックスした気持ちでハンドルを握り
早めに会場に到着しました。
▼会場はドライブインおーとりの会議室です。初めてのご訪問です。
▼お仕事前に腹ごしらえです。皆さんが美味しいとおっしゃる味噌ラーメンをいただきました。美味しいです。
これまでに講師を務めた「SNS活用講座」の記事はこちらをご覧ください
これまでに講師を務めた「IT・PC・広報講座」の記事はこちらをご覧ください
本日の講師レポート
▼使った事がない方のためにFacebookについて簡単に説明。
▼SNSのリアルタイム性を知っていただくためにまずは投稿用の写真を撮影。これを実際に投稿して次々と「いいね!」やコメントが付く様子を見ていただきます。
このあと、アカウント登録の仕方や
各種設定、投稿方法、友達リクエストやコメントの付け方
そして写真のアップや削除、アカウント削除のやり方など
基本をお知らせした後、すでにご利用されている皆さんと
実際にやりとりをする様子をプロジェクターで見ていただきました。
今回はFacebookをメーンとしましたが
TwitterやInstagramについても触れて
それぞれの業務に合ったツールを選んでいただくよう
お話をして終わりました。
受講者の皆さんへ

本日は懇親会も参加させていただき大変ありがとうございました。皆さん「顔出しOK」とのことでしたので、早速以下の埋め込み画像のように投稿させていただきました。お陰様で「いいね!」もたくさん付きました。とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
大崎法人会玉造支部さんの懇親会です❣盛り上がってます?
笹崎 久美子さんの投稿 2019年2月21日木曜日
本日の研修データ
研修名:大崎法人会玉造支部研修会
タイトル:疑問解消!知って納得SNS講座
対象:参加を希望される会員の皆様
目的:SNSをご自身のビジネスに活用する
内容:各SNSの特長、Facebookの登録方法、使い方、各種設定、Twitter/Instagramの使い方など
主催:公益社団法人大崎法人会玉造支部様
人数:約20名
時間:2時間
会場:ドライブインおーとり