タグ : 宮城県
昭和50年前後の中学校の校内合唱コンクールの懐かしい曲
2018年6月19日 個人ブログ
私は仙台市立愛宕中学校の出身ですが、 父の転勤で2年間福島市に住んでいたので、 中2のときに福島市立岳陽中から転校しました。 すると、福島の中学校にはなかった、 「校内合唱コンクール」なるものがあると知り、 …
★★★就労継続支援B型事業所様で電話応対のスタッフ指導を行いました(宮城県多賀城市)
2018年6月16日 社員指導・スタッフ指導電話応対/クレーム応対
6月16日土曜日(2018:平成30)は、 障害や難病などハンディキャップを持つ方の、 就労を支援する就労継続支援B型事業所さんで、 スタッフの皆さんの電話応対指導を行いました。 電話応対で実 …
午前は友達とHPの打合せ、午後は別の友達とFacebookの勉強会
2018年5月24日 個人ブログ
2018年5月24㈭は、午前も午後も、 それぞれ別の友だちと、 柳生のマイオフィスで打合せや勉強会をしました。 私は、2000年から2008まで、 プロバイダーの法人向けサービスで、 設定のご …
★★★電気工事会社様でメンタルヘルス研修をしました(宮城県仙台市)
2018年5月14日 メンタルヘルスリーダー・管理職研修
5月14日(月)は宮城県仙台市で、 電気工事会社さんの メンタルヘルス研修を担当しました。 この研修は、午前に産業医の先生が、 メンタルヘルスチェックについて、 今年度の結果や対応などを解説し …
★★★司法書士事務所様でビジネスマナー研修をしました(宮城県仙台市)
4月17日(金)は宮城県仙台市にて、 司法書士事務所さんの ビジネスマナー研修をしました。 内容は、お辞儀、ご挨拶、名刺交換、 来客応対、敬語、電話応対などです。 …
体調管理にくすりのけんこう堂さんでプロテサンエブリィを購入
2018年3月26日 個人ブログ
今日は河原町のくすりのけんこう堂さんに、 プロテサンエブリィを買いに行きました。 (10本入り定価864円) 前から欲しかったんですが、 仙台市内では、こちらと、 岩城一貫堂さんにしか、 売っ …
柴田町の『無可有(むかう)の郷』で櫻田絢子さんの絵を見てきました
2018年3月21日 その他
3月21日の祝日は、母の運転手を務め、 柴田町のアートスペース 『無可有の郷(むかうのさと)』で、 母が二紀会でお世話になっている、 櫻田絢子(あやこ)さんの絵を見てきました。 (「櫻田絢子展」) &nbs …
★★★コールセンターのリーダーの皆さんに「タイプ別コミュニケーション講座」を行いました
2018年3月20日 コミュニケーションリーダー・管理職研修部下指導・リーダーシップ
3月20日(火)はコールセンターのリーダーの皆さんに、 『タイプ別コミュニケーション講座』を行いました。 他会場のタイプ別コミュニケーション講座の模様はこちら 私もコールセンターのSV出身なの …
★★★ コーチ協会東北チャプターでコーチングを活用した雑談力講座
3月17日(土)は、 日本コーチ協会東北チャプターの定例勉強会で、 コーチングを活用した雑談力講座を行いました。 タイトルは、『雑談力UP↑コーチング講座』。 あれ?これだと、コ …
植物状態の意思疎通伝達を可能にしたかっこちゃん白雪姫プロジェクト
2018年3月2日 個人ブログ
3月2日(金)は、仙台宮城野倫理法人会の、 モーニングセミナーに参加しました。 以前からお名前を存じ上げていた、 かっこちゃん、こと、山元加津子さんが、 講師だったからです。 山 …
最近のコメント