今期は、大学で「キャリア戦略」という授業を半年間担当します。昨年同じ授業を担当したコーチングの知人の紹介です。

キャリア戦略というと難しい言葉に聞こえますが、社会に出ていくにあたり、自分のキャリアをどう描き、どのように実現していくかを考え、仕事や未来について正面から向き合う授業です。

第1回目の今日は、自分を知り相手を知ることを目的に、「タイプ別コミュニケーション講座」を行いました。このテーマを企業さんで行う時は通常3時間で実施ており、授業の1コマ90分では終わらない内容なので、2週連続で行います。

大学さんで授業を行うのは、こちらで3校目になりますが、以前の2校は1回、または2回で終わる特別授業だったので、今回のように毎週1回を半年間担当するのは初めてです。

あまりよく勝手がわからないため、開始前はイメージが付きませんでしたが、教壇に立ってしまえばいつもの企業研修となんら変わりなく、特に構えることもなく無事初回の授業を終えました。(私語を注意したりしたので、ちょっと怖かったかも(笑))

この授業は社会で通用する人材を育てる授業でもあるので、本日教壇に立って浮かんだアイデアとしては、民間企業さんの新入社員研修のように、ある程度のビジネスマナーや、仕事の現場での動き方や、基本的な商習慣など、実践的な内容を増やしてもいいように思いました。

担当の先生からは、「ビシビシやってください」と言われましたが、本当はそんなに怖くない私なので、皆さん、よろしくね。


タイトル:「タイプ別コミュニケーション講座」
テーマ:自己理解他者理解
人数:約40名
対象者:総合政策学科 3年生の皆様(選択科目)




参考になった方はクリックをお願いします。
★応援よろしくお願いします
にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村


講師のひとりごとをラインで不定期に配信しています。
  友だち追加


◎笹崎久美子が運営/記事作成をしている外部サイトです